関連記事
一度も正社員になったことないバンドマンの発言って説得力に欠けるよな
1: 2017/06/06(火) 01:15:20.822 ID:wEXEuCGV0.net 夢とか希望とか綺麗事を語られても、世の...
J POPに名曲が多いのは、バブル崩壊から世紀末くらいまで
1: 2018/03/01(木) 04:09:49.465 ID:JeWgFhIKa.net 二度と音楽業界にあのミラクルタイムは起こるまい...
ミュージシャンの素質なさすぎてバンドやろうにもやれない
1: 2017/01/06(金) 18:52:32.571 ID:imtnx8lB0.net ボーカル→元の声質がスカスカしてて素人...
ドラムって練習すれば誰にでもできる楽器なの?
1: 2018/05/21(月) 17:19:35.415 ID:ItEis+hd0 なんか特別な才能がいりそうなイメージなんだけど ■関連...
有名だけどカラオケで歌うと爆死しやすい曲で打線
1: 2019/02/12(火)14:28:57 ID:SsN 1 遊 誘惑/GLAY 2 三 POP STAR/平井堅 3 左 LA・LA...
メロディ、リズム、音色、歌詞のうち最重要な要素
1: 2019/03/30(土)01:25:15 ID:acT メロディ=歌メロもリフやソロなどのメロディも含む リズム=ビートも拍子も含む...
B’zミスチルGLAYスピッツゆず桑田倉木宇多田安室…みたいな有名アーティストが新曲出してもなんで注目されないんだ?
1: 2017/11/17(金) 13:42:20.10 0.net このへんの人たち今でもシングルやアルバム出してるのにどうして聴...